2018/02/20(火) 17:47:47.93



http://fnmnl.tv/2018/02/19/47697

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていることが、新たな研究により明らかになった。

『NY Times』によると、リスナーの生まれた年が音楽の好みを左右しており、14歳の時に聞いた音楽が私たちの音楽の好みに最も重要な影響を与えるとのこと。

今回おこなわれた、Seth Stephens-Davidowitzによる音楽の好みに関する研究。Spotifyのデータをもとに人々の聞く音楽を分析した結果、10代の時聞いた音楽が、その後の音楽の好みに最も大きな影響を与えることが判明した。

1960年〜2000年のBillboardのチャートを調査し、それを年齢別の選曲ランキングと照らし合わせて分析。男性の場合は13〜16歳の間にリリースされた曲が、大人になってからの音楽の好みに大きな影響を与えるとのこと。
平均すると、男性の最も好きな曲は、14歳の時にリリースされた曲であることが多いそうだ。

女性の場合は男性より少し早い。11〜14歳の時に聞いた音楽の影響が大きく、平均13歳の時にリリースされた曲が最も好きな音楽になるという。
女性のほうが男性より幼少期に受ける影響が大きいらしく、好みを形成する年は思春期の終わりと重なることが明らかになった。

記事ではRadioheadの”Creep”が例として挙げられた。1993年にリリースされた"Creep"は38歳の男性の最も聞く音楽ランキングで164位。
年齢が10歳前後すると"Creep"はトップ300にもランクインしなくなる。また、1987年にリリースされたThe Cureの"Just Like Heaven"が再生数ランキングで最も上位にくるのは41歳の女性のチャート。これは彼女たちが11歳のときにリリースされた曲である。

20歳のときに聞く音楽は10代の時に聞いた音楽の半分ほどの影響力しかないそうだ。


  2018/02/20(火) 17:49:42.65

だから、Jazzが好きなのか


  2018/02/20(火) 17:50:25.18

俺1970年生まれだから、1984年か…。成る程なあw


78   2018/02/20(火) 18:08:57.06

>>7

DURAN DURAN、シンディーローパー、プリンス、おニャン子と。。
流石にいまさらおニャン子は聴かないわ。。


188   2018/02/20(火) 19:12:10.22

>>78

聴かない聴かない
中森明菜、聖子は聴く…


10   2018/02/20(火) 17:50:44.71

14なんてポルノとかラルクとか大衆音楽しか聞いてねーぞ
今はクラシックからアニソンまで何でもいける


263   2018/02/20(火) 20:06:03.93

>>10

ポルグラにラルクはアニソン歌ってることを考えればクラシックだけが謎だな
http://u111u.info/jT66

12   2018/02/20(火) 17:51:14.42

だからいつまでたっても聖剣伝説2のサントラ聞いちゃうのか


91   2018/02/20(火) 18:14:16.53

>>12

これも分かる


13   2018/02/20(火) 17:51:16.28

14の聞いてた音楽か
レピッシュ
B'z
TMネットワーク
たま


76   2018/02/20(火) 18:08:45.60

>>13

よう、オッサン (=゚ω゚)ノ


14   2018/02/20(火) 17:51:37.04

中学の時はAC/DCのBack in black聴いてたな


15   2018/02/20(火) 17:51:41.14

レベッカ
http://u111u.info/jT66

348   2018/02/20(火) 21:11:43.18

>>15

おまえもおっさんかよ


19   2018/02/20(火) 17:52:12.99

>>15

ナカーマ


18   2018/02/20(火) 17:52:12.79

スピッツばっかり聴いてたせいかCGFAmEmみたいなコード進行のが妙にしっくりきてしまう


111   2018/02/20(火) 18:19:01.05

>>18

ダイアトニックコードね


101   2018/02/20(火) 18:17:13.70

>>18

スピッツだとCGAmEmFCGCの繰り返しのイメージだわ、チェリーの進行


296   2018/02/20(火) 20:35:13.72

>>101

おぉ
ちょうど今ギターで練習してた


110   2018/02/20(火) 18:18:45.31

>>101

ごめん、チェリーは最後GCじゃなくてFGか


49   2018/02/20(火) 18:00:13.23

>>18

back numberでも聴いてろ

いいよ
http://u111u.info/jT66

21   2018/02/20(火) 17:52:45.66

ゲーム音楽だな
納得


33   2018/02/20(火) 17:55:46.05

歳とってから若者の歌が心に響かなくなるのは
若者と年寄りがそれぞれ聴いてきた音楽の量が違うからだと最近気付いた


35   2018/02/20(火) 17:57:06.90

ミリオンナイツの影響は計り知れない


40   2018/02/20(火) 17:58:26.22

好みが形成もなにも14歳の時に好きだったCDをずーーーっと聴き続けてるわ


52   2018/02/20(火) 18:01:47.25

昔は50歳の女なんておばちゃん以外の何者でもなかったが
いまは50歳の女と
その娘の20歳の女も
両方ギンギンになれる


54   2018/02/20(火) 18:02:00.31

音楽の好みなんて余程のひねくれ者以外は周りの連中に合わせてるだけだろ
同調意識から外れるとイジメが始まるからなwwwwwwwwwwwwwwwww
ほとんどの奴のホンネは「別に大して興味無い」コレw
くだらねぇ社会だよ


70   2018/02/20(火) 18:06:25.23

>>54

まぁこれだろうな
耳にイヤホン突っ込んで歩いてるヤツら見てるとしょうもねーもん聞きやがってからに


71   2018/02/20(火) 18:06:28.42

お前らどうせアニメソング()しか聞かないじゃん


82   2018/02/20(火) 18:10:27.81

14歳の時 trf ミスチル
35歳の時 マスロック
http://u111u.info/jT66

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1519116467/